どうも~。 鈴木です。
この前の続き
急に髪が痩せたかな?って感じて
(細くなった感)
それなら!!!って♪♪♪
毛穴の中まで
すっきり洗えばいいじゃん♪♪‼︎!
って
安易にシャンプーしたのだけど
……
あれれ…
まさかの
頑張ってしっかり洗ってたら
逆に洗いすぎて
マイナスに進んだ感…。
…。
あれれ…
そこで、おもったのが☆
なんで
そもそも髪は細くなるのか?
(それが↑前回のお話でした。)
ではでは、なんでそもそも。
髪は細くなったのか??
実はね。
髪の毛一本一本には
だいたいではあるものの寿命が
あるものなのです
(個人差はあるもののだいたい
3~6年くらい。)
その一本一本が
↓(下の絵)こんな感じで
髪のサイクルをぐるぐるしてるのです。
(少し植物にも似てるのです☆)
まず
1~3まで(↑絵の青い数字)☆
この間が
グイグイ元気いっぱい伸びてく成長期♪♪
(新芽→若葉みたいな感じでどんどん伸びる成長期♪)
で、
長らーく伸び続けたのち
(けっこう伸びる時期♪伸びる人は
腰まで伸びたり。)
4.で成長がとまって
(栄養をもらえてたところからの
今度は切り離し作業準備のはじまり~)
5. 4で栄養をきりはなしされた毛から
徐々に抜けやすくなる
(このへんから抜け毛時期☆)
6. 生え変わり期。
ここまで抜けなかった髪も
ここで押し出される形で新しい髪に
入れ替わり期♪♪
(押し出される感じで抜けて。
また新たに新芽誕生~♪♪)
そして、また 1.へ☆
これが"通常"のいい
サイクル☆なのです。
そして、
抜けない髪なんてないのです☆キラン
生え変わって、また新たに生えてくるのが
髪の毛のサイクルなのです。
ん??
おや?通常⁇?
って事は
通常じゃないパターンもあるの?
(おっ?気づいちゃった??)
そうなのよ。あるのよ~☆
通常じゃないパターンも。
(まっ、そのへんは、またおいおい♪♪)
0コメント