いろんな理由で明るい(就活とか校則とか)
髪の毛を
しっかり黒色に戻さなきゃいけない時
黒色にしたら
毛先が...バキバキの
人形みたいなへんな髪の毛に
なってしまったり...なりません??
その
理由は☆いろいろ
特に多いのは
今まで本人でも気づかなかった
ダメージ部分が
浮き彫りになっちゃうパターン//
黒色に戻す方の大半は
ずっとカラーをしてる事がほとんどで
明るい色だと
色合いや色調・色の濃さでも
ダメージが部分も
目立たなかったりするんです
が!!
黒色に戻すことで、その部分が
浮き彫りになってしまって...
"艶がないのに色は黒い"それが
人形みたいな髪でへんな違和感をつくります
それって不自然...
普段お店(キューピー)では
そんな所も気にかけてカラーしております☆
カラーの施術をする時に☆
いろいろする事で(鈴木の秘密ブレンド〜//♪)
自然に染まり☆肌馴染み
艶の見え方も変わってダメージが
目立ちにくいです!!
(人形みたくもなりません!!)
しっかり黒に戻さなきゃいけない時
パサパサ
不自然な染めが気になる方
ぜひ☆ご相談おまちしております♪♪
ヘアスタイリスト 鈴木千絵
0コメント